百合の花茶をいれてみました♪
先日の福袋に入っていたミニ月餅と工芸茶です。
中サイズのガラスのティーポットに、
真ん丸な花茶をひとつ。
ゆっくりお湯を注ぐと、、、
ポットの中に花が咲く♡
すごーく久しぶりの花茶(●´ω`●)
10年以上前の上海で、
花茶の種類の多さと美しさと美味しさに驚いた思い出の味。
すっかり忘れていた当時の記憶が、
味覚から呼び起されて懐かしくなりました♪
10年前の上海の街はいつもスモッグがかかっていたけれど、
食べ物はいつも美味しかった!
わたしが中国茶を好きになったきっかけ♪
その数年後、台湾に茶器を買いに行き、月餅が好きになったのですが、
台湾の茶器については改めて(*‘∀‘)
ミニ月餅の中身は、
【禄:胡麻あん】、【寿:ココナッツあん】、【福:蓮の実あん】。
半分ずつ三種類、どれも美味しくいただきました♡
花茶はひとつでポット二杯分なので、
ティーウォーマーで温めつつ、二煎目まで堪能。
関連記事:ティーウォーマーが便利♪ちょうどいい温度と濃さで美味しいお茶
一人分を手軽に楽しめる花茶セットなら、
カップ一杯分で2~6煎目まで飲めるようです(*´з`)
花茶5種メール便1,000円もお手軽♪
中国茶も中国菓子もやっぱり好き!
コメント