PR:澤井珈琲のアイス用ブレンド【アイスコーヒーdeマンデリン 400gx3袋セット】のご紹介です。(商品提供:楽天市場 澤井珈琲Beans&Leaf)
アイスコーヒーdeマンデリン
澤井珈琲さんの【アイスコーヒーdeマンデリン】をお試しさせていただきました。

400g×3袋セット。
約120杯分。

インドネシア スマトラ島産出のマンデリンをベースに作ったアイスコーヒー用のブレンド。
焙煎具合は極深煎りのアイスコーヒーロースト。

挽き方は店長おすすめ挽きの【中細挽き】か【豆のまま】を選べます。
澤井珈琲 アイスコーヒー 水出し 水出し珈琲 アイスコーヒー 豆 粉 400g 3袋 コーヒー 粉 豆 送料無料 アイスコーヒー 水出し 水出し珈琲 コーヒー 豆 粉deマンデリン120杯分福袋 【RDT】 【TSDT】
浅 | ミディアムロースト | 中煎り | アメリカンコーヒー |
ミディアムハイロースト | 中強煎り | レギュラーコーヒー | |
ハイロースト | 中強煎り | レギュラーコーヒー | |
シティロースト | 中深煎り | ミルク等を使うアレンジコーヒー | |
フルシティロースト | 深煎り | ミルク等を使うアレンジコーヒー | |
フレンチロースト | 深煎り | ミルク等を使うアレンジコーヒー | |
ヨーロピアンロースト | 極深煎り | エスプレッソ | |
深 | アイスコーヒーロースト | 極深煎り | アイスコーヒー |
極深煎りのアイスコーヒー用ブレンドはミルクとの相性もいい。

アイスカフェオレにもおすすめです。
関連リンク:澤井珈琲 コーヒーの豆知識 >コーヒー豆の焙煎度合について
手軽な水出しアイスコーヒー
いまの季節、すぐに気軽に飲むのなら、やっぱり手軽な水出しコーヒー。

抽出に少し時間はかかるけれど、水出しコーヒー抽出用のボトルを使えば、冷蔵庫で一晩じっくり抽出するだけで、翌日にはおいしいアイスコーヒーを手軽に味わえる。
冷蔵庫のポケットにも入れやすい、ハリオのフィルターインコーヒーボトルを愛用。
フィルターにコーヒー粉を入れ、ボトルに水を注いで一晩待つだけ。

ボトルから注いですぐに美味しいアイスコーヒーを味わえます。

夏季連休中は水出しコーヒーを冷蔵庫に常備。
飲みたいときにすぐに注げるのはやっぱり手軽でいいです。

キリっとすぐに美味しい急冷のお湯出し
スッキリ味わうなら、お湯出しもおすすめ。
澤井珈琲さんが紹介する方法を参考に淹れてみました。
材料は、
・コーヒー粉 20g(中細挽き)
・お湯 150g
・氷 150g
氷は約150g。

細挽きのコーヒー粉約20gを氷の上でドリップ。
お湯を40g注いで30秒蒸らし、80gまで注いで30秒、更に120gまで注いで30秒、150gまで注ぐ。

お湯はやや低めの88℃にしました。
【限定10%OFFクーポン付き】エペイオス EPEIOS ケトル おしゃれ 電気ケトル 温度調節 やかん コーヒーケトル ドリップケトル Lite 0.9L 1℃単位温度調節&保温 湯沸かし 細口 コーヒー電気ケトル ステンレス おしゃれ スタイリッシュ 電気ポット ドリップ 空焚き防止
お湯が落ち切る前にドリッパーを外して完成。

氷をたっぷりいれたグラスに注げば、淹れたての美味しいアイスコーヒーがいただけます。

同じコーヒー豆でも、水出しとお湯出しでは味わいも変わる。

酸味がほとんどなく、コクが深く、しっかりした味わいのマンデリンdeアイスコーヒーはミルクとの相性もいいけれど、お湯出しの急冷コーヒーはそのままのスッキリした味わいもやっぱりいい。

水出しもお湯出しも、カフェオレもブラックも、どんな飲み方でも美味しく飲める、暑い季節にぴったりのアイスコーヒー専用ブレンド。
立秋を過ぎても、まだまだ暑い今年の残暑に、たっぷり飲めるアイスコーヒーdeマンデリンがおすすめです。
澤井珈琲 アイスコーヒー 水出し 水出し珈琲 アイスコーヒー 豆 粉 400g 3袋 コーヒー 粉 豆 送料無料 アイスコーヒー 水出し 水出し珈琲 コーヒー 豆 粉deマンデリン120杯分福袋 【RDT】 【TSDT】
コメント