ビアンキ・ストア自由が丘へ行ってきました。

フロアの一階は通常のビアンキ・ストアで、バイクを販売しています。
二階は BIANCHI Café & Cycles 。


扉を開けると階段。

階段を上るとカフェスペース。

プロジェクターとスクリーンもあって、
ロードレースを観戦しながらワイワイイベントなんて楽しいだろうなぁ♪
もちろんバイクもカッコイイ!

グッズ類のショップも併設されてます。

ウェアやグッズはサイズや在庫数も豊富で、
気になっていたウェアも買えました♪
ここに来る前にビアンキ・ストア横浜にも行ってきたのですけど、
横浜店にはウェア類の在庫はあまりなくて。
でも、種類が多くてどれも良く見えてきちゃうのも困りものですね。笑
そして、お目当てのカフェメニュー♪

軽食、飲み物、ドルチェなど、お食事のオーダーはカウンターで。
ちょうどお客さんの少ない時間帯だったので、
パニーニ・ドルチェセットを注文し、のんびり過ごしてきました。

店内のディスプレイを眺めているだけでも楽しかったですよ。
自転車雑誌もたくさん置いてあったので、
雑誌を読むのも楽しいかも?

もちろんお食事を楽しむのも。

セットのドリンクは変更できたので、
主人は+100円でドリンクをアイスカフェラテに、
わたしは+300円でアボカドスムージーに変更しました。

チェレステカラーのスムージーがすごく美味しかった♡
また行ったらコレを飲みたいです!
お食事の後はドルチェ。

プレートにチョコレートで描かれたバイクが可愛かったですよ♪

ビアンキ好きさんや、バイクを検討している方ならきっと楽しめると思います。
これからロードバイクを始めたくてバイクを検討しているならば、
ロードバイクのお店を回って、ここで一休みするのもいいかも?
この日は横浜のY’s ロードに行った後、ビアンキ・ストア自由が丘へ来ました。
一階はバイクのショップになっているので、
もちろん車種選びや購入の相談もできますし。
いろいろなメーカーのバイクを見比べられる総合店も、
ひとつのブランドのコンセプトショップも、
どちらもそれぞれに魅力がありますね♪
今週はお天気が良かったので合計132キロ乗りましたよー。
ライドも上達目指してトレーニング中です!


コメント