PR:鯉平の【国産手焼きうなぎ蒲焼 約80g×4食 鯉平特製のたれ・山椒付き】セットのご紹介です。(商品提供:楽天市場 明治三十年創業 うなぎ川魚の鯉平)
2025 土用の丑の日
2025年の土用の丑の日は、7月19日(土)と7月31日(木)の2日。
丑の日に食べたいものと言えば、やっぱり鰻!

もうすぐやってくる丑の日にぴったりのうなぎ蒲焼きセットをお試しさせていただきました。
国産手焼きうなぎ蒲焼 約80g 2食~8食 鯉平特製のたれ・山椒付き|送料無料|国産|鰻|蒲焼き|真空冷凍|うなぎ|ふっくら柔らか|御中元
鯉平
お試しさせていただいたのは、【明治三十年創業 うなぎ川魚の鯉平】さんの冷凍蒲焼きセット。

ヤマト運輸のクール便で届きます。
重箱や丼にちょうどいいサイズの蒲焼きセット。

2食、4食、8食より、家族の人数、食べる回数に合わせて選べます。
夫婦二人で、2回の土用の丑の日に食べるなら4食がちょうどいい。

真空パックされた約80gの蒲焼き×4食。

鯉平特性のタレ、山椒、「美味しいお召し上がり方」の説明付き。
おすすめの湯煎と、急ぎの電子レンジの2通りの解凍方法が書かれています。
湯煎で簡単
湯煎の場合は、沸騰したお湯で3~4分温めるだけ。

真空パックなので簡単。

ごはんに付属のタレを半分かけ、その上に蒲焼きをのせ、残りのタレと山椒をお好みでかける。

あっという間に完成です。
湯煎の場合(おすすめ)
鯉平 美味しいお召し上がり方 ~蒲焼~ より
・沸騰したお湯に袋のまま商品をお入れください
・90~120秒お好みで温めてください
・ごはんに付属のタレを半分かけ、その上に蒲焼きをのせてください
・残りのタレと山椒をお好みでかけてください
職人さんの技
問屋直営の国産うなぎを、職人さんが一串一串焼き上げている蒲焼き。
その証拠はコレ。

蒲焼きの側面に開いた穴。
職人さんが打った竹串の穴が開いています。
丑の日は7月19日
重箱や丼にちょうどいいサイズの蒲焼きだから、盛り付けも簡単。

土用の丑の日に先駆けて、2食分を美味しくいただいてしまいました。
4食セットをお試しさせていただいたので、残り2食は19日(土)の丑の日に食べたいと思ってます!

真夏のような暑さの6月で、すっかり体力も消耗。
スタミナをつけて、7月の暑さも乗り切りたい。
丑の日に向けて、うなぎのお取り寄せもご検討ください♪
国産手焼きうなぎ蒲焼 約80g 2食~8食 鯉平特製のたれ・山椒付き|送料無料|国産|鰻|蒲焼き|真空冷凍|うなぎ|ふっくら柔らか|御中元
コメント