PR:山崎実業のタワーシリーズ【マグネットマスクホルダー】のPRレポートです。(商品提供:楽天市場 内祝いとスイーツギフトパティエ)
タワー マグネットマスクホルダー
【tower】の【マグネットマスクホルダー】をお試しさせていただきました。

パッケージの写真のようにマグネットが付く平らな面に取り付け、下から引き出せるマスクの収納ボックスです。

[ マグネットマスクホルダー タワー ] 山崎実業 tower ホワイト/ブラック
蓋は小物を置けるトレー式。

置いたまま使用することもできる2wayタイプで、置き式で使用するときにはトレーを外して上からマスクを取り出します。


セット内容
マスクを収納する本体、トレー式の蓋、必要に応じて接着できるマグネット、取扱説明書がセットです。

本体の底は傾斜していて、マスクを引き出せるようになっています。

上部に乗せるトレーには取り外し可能なシリコーンのマット付き。

マグネットは粘着シール付きで、マグネット使用時には本体の背面に貼り付けて使用します。

スチール製の本体にはマグネットがくっつくので、デスク上で置き式で使う場合にはメモ書きなどをマグネットで付けて使うのも便利そうです。
サイズ
本体サイズは約W19×D6.5×H13.5cm。


横幅が広いマスクは収納できません。

立体マスク 不織布 4層 50枚入り
使い方
マスクはゴムが後ろ側に、ノーズワイヤーが下向きになるように重ねて入れます。

置いて使う場合は、このまま上から取り出します。
本体にマグネットを貼り付けて壁面に取り付けて使用する場合には、下から引き抜いて取り出せます。

個包装タイプのマスクの場合は上から取り出した方がいいと思います。

平面的な長方形のマスクを収納するための形状なので異なる形のマスクの収納には不向き。

マスクの形状によっては底の取り出し口からはみ出てしまいます。

ボックスの中に入れば、他の形状のマスクでも取り出しは可能です。

【50枚入りセット】全11色 3Dマスク 立体マスク 不織布
消耗品の収納
すっかり日常生活に欠かせなくなったマスク。
マスクの種類も多種多様に選べるようになり、マスク収納ボックスの種類も増えているようですね。
タワーシリーズでも、縦置きタイプも選べます。

[ ツーウェイマスク収納ケース タワー ] 山崎実業 tower スリム ホワイト/ブラック
いつでもマスクを取り出せる収納ボックスもいまや暮らしの必需品?

このマスク収納ボックスには入らなったサイズの横幅の大きなマスクも収納できる横長タイプも発売しないかしら?
マスク不要の暮らしが戻ってくるのが待ち遠しいですが、いまはマスクが暮らしの必需日なので、ティッシュペーパーのケースを選べるように、マスクを使いやすく収納できるケースの種類もいろいろ選べるといいですね。


[ マグネットマスクホルダー タワー ] 山崎実業 tower ホワイト/ブラック
コメント