002 Food and Drink 鉄観音茶◇こだわりの美味しい烏龍茶 聘珍樓の中国茶を急須で手軽にいれました【PR】 PR:鉄観音茶の茶葉のPRレポートです。(商品提供:楽天市場 聘珍樓) 聘珍樓の鉄観音茶 聘珍楼の鉄観音茶の茶葉をお試しさせていただきました。 80g入りです。 鉄観音茶 80g ( テッカンノン 茶... 2022.04.13 002 Food and DrinkPR
おでかけ 横浜中華街に行ってきました◇中華料理と中華食材 夏の横浜中華街 毎年恒例になりつつある夏の大型連休の中華街買い出し。今年も横浜中華街に行ってきました。 昨年、一昨年とほぼ同じ。 聘珍楼 昼食は聘珍楼。 いつもアンチエイジング薬膳を予約... 2019.08.20 おでかけ
002 Food and Drink 白玉団子入り食べる薬膳茶を作ってみました◇聘珍楼のいちばんやさしい薬膳 薬膳茶と山査子条であたたかいデザートを作りました。 聘珍楼の薬膳セミナーで買ってきた調味料と薬膳茶。 関連記事:冬の養生にはナマコ?◆冬の薬膳セミナーに行ってきました。 いつもは飲むだけのお茶ですが、聘珍楼の薬膳本を参考にして... 2019.01.20 002 Food and Drink
DIARY 【秋の薬膳セミナー】潤いと中秋節と重陽の節句【聘珍樓】 聘珍楼 薬膳セミナー 秋の薬膳セミナーに行ってきました。 冬に備え、秋のテーマは免疫について。体を守る免疫力を中医学では【衛気(えき)】といい、外からの外邪の侵入を防ぐバリアの役割をしています。 体内のバリアの役... 2018.10.16 DIARY
DIARY 聘珍楼の月餅◇中秋節の神話伝説と台風の週末と憧れの女性像 中秋節のころに買った聘珍楼の月餅をようやく食べました。 昨日のおやつです。 今朝は大雨が降っていました。みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか? 週末は友人夫婦に会う予定だったのですが、台風の影響もあ... 2017.10.23 DIARY
おでかけ 横浜中華街へ行ってきました◇聘珍楼と萬勝商事 先日、横浜中華街へ行ってきました。 目的は、聘珍楼のアンチエイジング薬膳と、薬膳料理の中華食材。 聘珍楼のアンチエイジング薬膳は月替わりで、3月から毎月通っています。 今回は中華食材を買いたかったので、横浜中華街... 2017.07.26 おでかけ
002 Food and Drink 聘珍樓◇薬膳の入門本とお手軽な薬膳茶を買いました【聘珍樓のいちばんやさしい薬膳】 きっかけは八宝茶 年明けからすっかり中国茶に夢中になっていて、八宝茶を飲んだことをきっかけに、薬膳に興味を持ち、横浜中華街へ行ってきました。 聘珍樓で薬膳料理を食べてお買い物。 聘珍樓のい... 2017.04.01 002 Food and Drink
001 SHOPPING 横浜中華街に行ってきました◇お茶と薬膳と中国菓子めぐり【聘珍樓・天仁茗茶・華正樓・重慶飯店】 横浜中華街 横浜中華街に行ってきました。 久しぶりの横浜中華街でいろいろお買い物。 今年は年明けから中国茶にハマっていて、中国茶から、薬膳に興味を持って、お茶と薬膳と中国菓子めぐり。 ... 2017.03.28 001 SHOPPINGおでかけ